【福岡県朝倉市・久留米市】
★秘密厳守★
幅広い事件を手がけ、分りやすく説明・迅速丁寧な対応の弁護士法人日野総合法律事務所

ごあいさつ
福岡県朝倉市の弁護士法人日野総合法律事務所 朝倉事務所では、依頼者に分かり易く説明し、迅速・ていねいな処理をモットーとしております。
民事・商事・家事・刑事法律問題でお困りの方、悩むよりまずお気軽にお電話ください。
秘密は厳守いたします。
業務内容
≪取扱い分野≫
交通事故
交通事故の賠償請求は、計算も複雑であり、被害者の権利を守るためには、示談の前に是非とも弁護士へ相談ください。賠償請求について、弁護士以外の行政書士などが、保険会社と交渉したり、和解を成立させたりすることは非弁活動として禁じられていますし、難しい計算や交渉及び訴訟は専門家である弁護士へ依頼してください。
相続問題
相続問題は、遺産に関して、親族間での権利の主張が交錯して交渉が困難な状況となりますので、交渉から家庭裁判所での調停など適切な解決方法を選択して解決に努力いたします。
一般民事関係
債権債務処理問題,不動産取引・登記関係,不動産明渡問題,不動産境界問題,賃貸借関係,損害賠償問題,近隣関係,消費者問題,契約書・警告通知等文書作成,医療関係,証券取引・訪問販売等の問題,その他多種の問題
企業法務
設立,経営問題,取引関係債権債務処理問題,知的財産権(特許・著作権・商標等),フランチャイズ制関係,企業再編,労使問題,企業コンプライアンス問題,法的紛争予防措置,海外との取引・海外事業所対応等渉外法務(提携渉外事務所との共同対応),その他企業が直面する各種の問題
倒産業務
企業の再建・会社 更生・民事再生・整理・精算・破産等,個人の多重債務問題・債務整理・過払請求・個人民事再生手続・破産手続
家裁関連問題
夫婦・親子問題,離婚,財産分与請求,男女問題,高齢者・障害者問題,成年後見関係,遺言書作成,遺産分割問題,遺留分請求関係
地方公共団体等行政関係
行政事務全般,行政体としての対応問題,条例・規則の解釈運用,行政訴訟関係,民事訴訟・調停,情報公開・個人情報保護,研修等
一般刑事
被疑者弁護活動,被告人弁護活動,保釈請求関係,少年事件等





受付時間・相談料
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(土日祝日は休業です)
電話・FAX・メールによる法律相談は受け付けておりませんので法律相談御希望の場合は、事前に相談の予約をお願いいたします。
土日の相談希望にも対応いたしますので、お電話の際、その旨お伝えください。
相談料
30分あたり
5,500円
但し、多重債務等に関する相談については、初回相談無料


弁護士紹介
【弁護士名】日野 佳弘
【経歴】
福岡県立修猷館高等学校卒業
九州大学法学部法律学科卒業
三菱商事株式会社,建設関係会社経由後,平成4年司法試験合格
元久留米大学法科大学院法務研究科教授
元九州旅客鉄道株式会社(JR九州)監査役
平成5年 最高裁判所司法研修所(47期)
平成7年 弁護士登録
平成18年度福岡県弁護士会副会長
【趣味】
九州大学時代はワンダーフォーゲル部
スキー 全日本スキー連盟スキー・スノーボード指導員
【弁護士名】朝見 行弘
【経歴】
名古屋大学教育学部附属高等学校卒業
名古屋大学法学部法律学科卒業
名古屋大学大学院法学研究科博士課程(前期)課程修了
ウィスコンシン大学ロー・スクール修士課程修了
平成4年4月~平成20年3月 福岡大学法学部・福岡大学法科大学院教授
平成20年4月~現在 久留米大学法学部教授
平成20年11月~現在 日本消費者法学会理事
平成21年11月~現在 福岡県・福岡市(平成17年4月~)消費生活審議会委員
平成22年2月~現在 特定非営利活動法人消費者支援機構福岡理事長
平成23年10月~現在 弁護士登録(福岡県弁護士会所属)
【弁護士名】江藤 靖典
【経歴】
久留米大学附設高等学校卒業
東京大学法学部卒業
平成5年 最高裁判所司法研修所(47期)
平成7年~平成23年9月 検察官
平成23年11月 弁護士登録
平成30年6月~令和6年6月 九州旅客鉄道株式会社(JR九州)取締役監査委員
【弁護士名】米倉 智昭
【経歴】
福岡県立福岡高等学校卒業
九州大学法学部卒業
久留米大学法科大学院卒業
平成21年 最高裁判所司法研修所(新63期)
平成22年 弁護士登録